staff blog

和室のある暮らし

和室のある暮らし

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

はじめに

 

◆ご来場されるお客様へ◆ 

新型コロナウィルスの感染拡大防止の為

スタッフへのマスク着用を奨励しております。

 

モデルハウス、見学会会場のドアノブ、

手すりなどの消毒といった清掃強化を行っております。

 

会場入り口付近にアルコール消毒液を

設置しておりますのでご利用下さいませ。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

こんにちは。

R+house 中津・行橋店の井上です。

 

先日、小倉を訪れたときに、

袴を着た女性の団体に出会いました👘

 

無事に卒業式を開催出来ていることに

他人ながらホッとしてしまいました。

 

個性に溢れる色と柄の袴姿に、

自分も着たいという欲が溢れました。

 

なかなか袴や着物を着る機会ってありませんよね。

着物で散策といったら、東京や京都を思い浮かべますが、

大分県内の杵築や日田でも散策できるそうです!

 

早く何も考えずに外出できるようになる日を楽しみに、

行きたいところをリストアップしていきたいです🌸

 

和室のある暮らし

 

日本で古くから愛され、「和」のリラックス空間の畳。

最近では、ライフスタイルの変化から畳のないお家も増えています。

 

畳を見ると、触ると心が安らぎ、落ち着く感じがします。

 

そんな畳を採り入れた暮らし方をご紹介いたします

 

 

*畳の魅力

 

①お子様の遊び場として

畳はフローリングに比べてクッション性があるため、

小さなお子様の遊び場にピッタリ!

また、音を吸収する効果もあるそうです。

 

お子様が転んでケガをするリスクや音に関する心配を

軽減してくれます。

 

②くつろぎスペースとして

生活いていると、ちょっと横になりたい...。

という欲が出てきませんか?

ベッドではなく、ほんの少しでいいから

横になりたいという欲です!!

 

フローリングだと固すぎて横になることに躊躇しますし、

身体がバキバキになってしまいます。

 

くクッション性のある畳でしたら、

身体への負担も軽減されお昼寝にも最適です!

 

 

和室のある暮らし

 

 

③客間として

普段はくつろぎスペースに使っていても

布団を敷けばお客様用の寝室として使うことも出来ます。

また、お客様用でなくても、

家族との生活時間が違う時、寝室に忍び足で行かなくても

和室で寝ることもできますね。

 

 

和室のある暮らし

 

*小上がりの畳スペース

 

使い方次第で、活用方法がいろいろな小上がりな畳スペース。

 

小上がり部分を収納スペースに活用することで、

急な来客の時、ササっとお片づけをすることができ、

リビングをいつもすっきりと保つことができます。

 

たくさんの来客があった時に、腰掛けにも便利です!

 

和室のある暮らし

 

この度、お施主様のご厚意で見学会を開催致します。

 

小上がりの畳スペースを採り入れた空間となっております。

ゆったりとした空間をご覧ください。

 

3月14日(土)、15日(日)

10:00~18:00

 

ご予約不要となっておりますので、

お気軽にお越しください(/・ω・)/☆

 

 

和室のある暮らし

 

 

ホームページはコチラ

Instagram

Facebook

ピンタレスト

ルームクリップ

 

 

友だち追加

 

LINEで、お時間を気にせずに

イベント予約やご質問が

出来ます('ω')ノ

お気軽にお問い合わせください。

 

投稿をシェアする

TOP